パソコンやスマートフォンの操作説明で、画像を部分的に強調させたい時ってありますよね。Macに標準でインストールされているアプリ「プレビュー」で画面キャプチャ画像の一部をハイライトさせる方法を紹介します。
続きを読むタグ: 画像編集

iMage Tools – 画像ファイルのリネームとリサイズが一括でできるMac用アプリ
Mac用画像最適化ツール、IMage Tools を使って一括リサイズする方法と、一括リネームする方法を紹介します。
続きを読む
ImageOptim – EXIF情報の削除と画像圧縮ができるMac用画像最適化アプリ
スマホやデジカメで撮った写真には、EXIF情報と呼ばれる撮影時の様々な情報が埋め込まれています。訪れた場所や日時を振り返るには便利な機能ですが、個人情報の特定に繋がる危険な面もあります。
特に注意したいのが位置情報で、SNS や ブログなどに画像を投稿する際、EXIF情報を残したまま自宅で撮影した写真を投稿してしまった場合、写真ファイルの EXIF情報から撮影者の自宅の位置情報を特定される恐れがあります。
続きを読む